クラフトコーラ「ともコーラ」で、コーラを作って飲んでみた

ともコーラ(コーラの素?)」で、コーラを作って飲んでみました

蔦屋書店で、コーラの素なるものが販売されていたので、思わず買ってみました。

雑誌「LOCKET」の4号では、「コーラをめぐる冒険へ」という特集が組まれており、コーラに関するさまざま記事が掲載されていました。

その中に、クラフトコーラとして有名な「伊良コーラ」と、「ともコーラ」について取り上げられており、雑誌のそばに「ともコーラ入荷!」と、商品も販売されていたというわけです。

まるで薬のよう。でも、嫌いじゃない味。とても体に良さそう(個人の感想)

ともコーラ

200mlのお試しサイズ。1600円ほどしました。

これで5杯のコーラが作れます。

ちょっとお高めのような気もしましたが、これだけのスパイスやハーブを購入して手作りしたらもっと高額になってしまうし、買ったスパイス類も使い切れなくて無駄になってしまいます。

妥当なお値段なのでしょう。

商品の裏の説明書きを紹介します。

引用

ともコーラとは?

ともコーラは、15種類以上の世界中のスパイスやハーブから作られた完全無添加の天然クラフトコーラです。

原材料は・・・

愛媛県産無農薬ネーブルオレンジ
岩城島産無農薬レモン
防腐剤不使用ライム
沖縄県産きび砂糖
コーラナッツ
グローブ
オールスパイス
カルダモン
シナモン
山椒、
唐辛子、
その他スパイス

ジュースの素というよりは、まるでブレンドした調味料のようですね。

開栓してグラスに注いで匂いを嗅いでみると、「あれ? どこかで嗅いだことがある!」と思いました。

「え〜と、何だっけ? 漢方薬だったか、それとも海外の料理だったか・・・」

カミさんに聞いてみると、

「あっ、このの匂いは、カルディのヒットワインに似てる。いい匂い!」

と一発で判明。

そう言えば、カルディのホットワイン(グリューワイン)の赤には、シナモン、グローブ、レモン、オレンジが入っていた。

だから、匂いがそっくりなのだ。

クラフトコーラ、「ともコーラ」の味は?

いろんな楽しみ方がありますが、とりあえず炭酸で割って飲むことに。

ともコーラ1、炭酸4の割合です。

炭酸はセブンイレブンの強炭酸で試しました。

ともコーラ

いろんな粒々が入っています。各種スパイスですね。

まるで薬のよう。

というか、もともとコーラって、アメリカの薬剤師が作った栄養ドリンクのような飲み物なんですよね。

確かにペプシコーラなんかは、薬っぽいような独特の味がしたような気がします。

ともコーラを炭酸で割ってみた様子。

ともコーラの炭酸割り

コカ・コーラやペプシ・コーラの味とは違いますが、コーラっていう感じの味がしました。

カミさんは、

「おいしい!」

とゴクゴク飲んでしまいました。

ぼくは、体に良さそうな飲み物だと思いながら、やっぱりゴクゴク飲んでしまいました。

つまり、美味しかったということです。

王道の飲み方以外には、ミルクで割ってチャイ風にしたり、アイスクリームにかけたり、ホットワインに入れたりなども良いそうです。

コーラの素「ともコーラ」でチャイをつくる

翌日、さっそくチャイを作ってみました。

配分は「ともコーラ」1、牛乳4の割合です。

電子レンジでチンする前にアイスで飲んでみると・・・。

「何これ、うまっ!」

「まるでチャイそのもじゃん」

説明書きには、「チャイ風」と書いてありましたが、チャイそのもの。

アイスもうまいけれど、ホットでも美味しい。

「炭酸割よりも、チャイのほうが合うかも」というくらい美味しかったです。

もしも「ともコーラ」を買うことがあればぜひ試してみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク